賃貸不動産を借りるブログ

不動産を賃貸で借りる過程とその後についての記録です。

【実録】引越しの作業記録|アパートを借りよう|その8

アパート

引越し当日の記録です

午前9時まで 部屋の掃除、整理整頓

午前9時 出発

午前10時 不動産屋さんで鍵を受け取る

午前10時15分 アパート到着、荷物搬入を開始する

正午 荷物搬入を終える

午後0時半 市役所で転入手続きをする

午後2時45分 アパートに戻る

午後3時 ガスの開栓立ち合い

午後4時 注文しておいた布団を取りに行く

午後5時 アパートへ布団を搬入する

午後5時半 部屋の整理整頓

午後7時 食料品の買い出し(米、調味料、ゴミ袋、野菜など)

午後9時 夕食

午後10時 風呂に入る

午後11時 調理器具や食器をすべて洗う

午前1時 炊飯器をセットして寝る

 

この日の作業環境は過酷でした

2020年8月17日は、とても暑い日でした。

 

気温は36度近くまで上昇、車で移動している時間も長かったのですが、車内はおそらく40度近かったはずです(しかも、私の軽自動車はエアコンが効かない…)

 

注意したこと

  • 水分補給を忘れない
  • けがをしない(特に切り傷を負わない)
  • 必要性に応じてやることを決める
  • やる必要があることを真っ先に行う
  • 1日のタイムスケジュールを作り、それを見ながら行動

 

知らない土地ですので、行ったり来たりしていると余計に時間がかかると思い、なるべく必要なことだけを必要なだけ、しかも1度立ち寄ったときにすべて完了するように気をつけました。

 

引っ越した先はまだ入居者がおらず、隣近所への挨拶というものはありませんでした。

 

大家さんにも会うことはないみたいなので、とりあえず不動産屋さんにはお礼の挨拶として菓子折を置いてきたくらいにしました(渡した時の反応を見ると、それすらする必要はなかったかもしれません…)

 

搬入した荷物の量

私が持ち込んだ荷物は、軽自動車(ワゴンR)1台に乗る程度の量です。

  • 調理器具と食器(大きなビニール袋2つ)
  • 掃除用具(風呂、食器、トイレ)と洗剤
  • 家電製品(掃除機、炊飯器、電気照明スタンド)
  • 衣類(ボストンバッグ1つ)
  • タオル(ビニール袋1つ)
  • 下着(ビニール袋1つ)
  • 書類(カバン1つ)
  • ノートパソコンなど情報機器(カバン1つ)

※布団は上記の荷物を搬入し終わって車を空っぽにしてから取りに行った

 

搬入時は、部屋と車を7〜8回往復しました。

 

引っ越す時期はいつがいいのか?

今回は真夏の引越しだったのですが、とても大変でした(暑さで倒れるかと思うほど)

 

できれば、引越しは3月から梅雨の前、あるいは10月から11月(雪が降る前)に行うのが望ましいと感じました。

 

賃貸物件が空く時期は3月頃が多いですが、引越し作業のことだけを考えるなら、10月から11月頃がいいと思います(業者に依頼する場合は特に)

 

やはり大変でした

引越し作業の他に転入手続きまでしたので、時間的・体力的にかなりキツいスケジュールでした。

 

余裕を持って行動するためには、

  • 不動産屋さんから鍵を受け取る日をずらしておく
  • 引越し作業はできれば1人でやらず、最低でももう1人を確保しておく
  • 欲張って作業しない(1日で全部終わらせようとするのは大変になるだけ)

ということになります。

 

いずれにしても、引越し作業はやはり大変です。